今日からShopify で販売を開始しよう

Shopifyを無料で試して、ビジネスの開始、運営、成長の為に必要なすべてのツールとサービスを体験しましょう。

ノートパソコンで小規模ビジネス向けローンの申し込みを行っている女性。

日本語対応のオンラインストアを作ってみよう!

日本語対応のネットショップをShopifyで作ろう

前回は、Shopifyストアの管理画面を日本語で使う方法をこちらでご紹介しました。今回はストアのテーマ(テンプレート)と決済画面の言語設定を変更する方法についてご説明します。

英語のストアを日本語に

例えばこちらのストア、

決済時の画面ですが、言語がすべて英語になっています。

こちらを日本語に変えたい場合、どうしたら良いのでしょうか?

まずは、管理画面のサイドバーからオンラインストアを選択して、テーマの中にある「アクション」を選択します。

テーマの言語を日本語に変更

プルダウンで表示された項目の中から一番下の「言語を編集」を選択します。

言語を編集を選択

画面が切り替わり、言語のメニューへと飛ぶので、続けて「テーマ言語を変更する」をクリックします。

テーマ言語を変更

「English」と言語が設定されているので、こちらを「Japanese」に変更して、右下の「Save」ボタンを選択します。

EnglishをJapaneseに変更。

なんと、これで完了です!

では、先ほどの画面に戻ってみましょう。

このように、表示されている言語が日本語に切り替わっています。


ちなみにテーマ「Debut」で現在選択できる言語は、日本語と英語の他に、デンマーク語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語の9ヵ国語です。

 

*デフォルトの言語として日本語のテーマを使用するためには、Shopifyがサポートしている10つの無料テーマを使う必要がございます。有料テーマを使用している方は、上記の言語編集「Language」の画面でそれぞれの英語の文言に対して、表示させたい日本語を追加していくことで、日本語を表示させることが可能です。

特定の翻訳を変更

では、すでに日本語になっている言葉を変更したい場合はどうすればいいのでしょうか。その場合でも「Language」のページで該当箇所を見つけて、新しい翻訳を追加することで変更が可能です。

今回は先ほどのチェックアウト画面の翻訳を変えてみましょう。


ここでは、「ストアからのお知らせを受け取る」という言葉を「メルマガに登録する」に変更するとします。


まずは「Language」のページから「Checkout & system」をクリックします(チェックアウト画面の翻訳はすべてこのページにあります)。



続けて該当箇所を探します。長いページとなっているのでブラウザのページ内検索を使うととても便利です。(Command ボタン + Fで調べることができます。 )

ありました!



そして、右側の「ストアからのお知らせを受け取る」を「メルマガに登録する」に変更します。



上に戻り「Save」を選択します。


さて、実際に文面が変わったのか確認してみましょう。



しっかりと変わっていますね!

このように一つ一つの言葉をあなたのストアに合った言葉に変えることもとても簡単です。

さっそくオリジナルで素敵な自分だけのストアを作り上げていきましょう!

よくある質問

Shopifyストアのテーマと決済画面の言語を変更できますか?

はい、可能です。お好きな言語に変更できます。

決済画面の言語の編集方法とは?

管理画面からオンラインストアをクリックし、アクションを選択してください。言語を編集するを選択し、テーマ言語を編集するから変更可能です。

特定の翻訳を変更する方法とは?

管理画面からオンラインストアをクリックし、アクションを選択してください。言語を編集するを選択し、検索バーに特定の翻訳を入力してください。出てきた翻訳を変更することで、実際のストアにも反映されます。

すべてのテーマに日本語の翻訳は入っていますか?

いいえ、有料のテーマには日本語の翻訳が入っていないことも多いです。購入前にしっかりテーマを試してみましょう。なお、決済画面の言語はどのテーマを購入しても日本語でご利用いただけます。

管理画面の文言は変更できますか?

いいえ、管理画面の文言に関しては変更できません。翻訳についてご意見がございましたら、Shopifyサポートまでご連絡ください。

ネットショップを開設しよう!

Shopify無料トライアルはこちら

トピック: