見かけ上では、メディアに取り上げられる方法はシンプルに思えることでしょう。しかし、ジャーナリストたちは常に新製品を売り込まれているので、大勢のライバルの中で目立つのは実はとても難しいことです。
しかしながら、どんな形のビジネスに身を置いていようと、世間にあなたの商品の情報を届けることに早すぎるということはありません。あなたのビジネスにとってベストな選択肢を選べば、間違いなく良い結果へとつながるでしょう。
そこで今回は、インフルエンサーやジャーナリストたちの注意を引く方法をご紹介して行きたいと思います。この記事を読み、より多くのお客様を呼び寄せ、売上も上げていきましょう。
メディアに取り上げられるための新しい方法
まず初めに、ジャーナリストと編集者は常に様々なネタに追われていることから、従来のメディアから取材を受けることは一般的には困難だと言われています。
また、毎日あらゆる会社の何千ものプレスリリースが発表されています。あなたの商品が世間に気付かれることが難しいのも無理はありません。
一方で、あなたが売り込みたい商品の分野を扱うブログやサイトなどに連絡を取ることは、今までのメディアを狙うよりもライバルが少ないので、はるかに効果的です。
さらに、自分からネタを投稿することができるブログも存在します。Mashable’s Submit Newsを例として見てみましょう。あなたのアドバンテージとしてこのようなブログを使うことができます。(なんと、これらのサービスはすべて無料です!)
有名なブロガーとインフルエンサーの見つけ方
Googleの力を利用すれば、影響力のあるブロガーやインフルエンサーとすぐに連絡を取ることができます。
Google検索であなたの商品やニッチに関係するサイトを調べると、商品の記事を書いてくれそうなブログやジャーナリスト、インフルエンサーを見つけることができると思います。
そのようなブログやインフルエンサーを逃してはいけません。彼らのフォロワーや読者すべてがあなたの新しいお客様になるかもしれないからです。
例えば、マーケティングリサーチ会社のニールセンの調査によると、92%の消費者が知り合いのオススメする商品を信用し、70%がインターネットのレビューを信用するそうです。そのような理由で、ブロガーやインフルエンサーに取り上げてもらうことは、あなたの商品の信用にもつながるのです。
ブロガーやインフルエンサーを見つけるためにはこのようなワードで検索してみましょう。
- X ブログ 人気
- X ブログ ランキング
- X レビュー
- X インフルエンサー
ブロガーやインフルエンサーの名前、メールアドレス、どこに住んでいるかなど、可能な限りの情報が欲しくなると思います。そして、それら全てが有益な情報となるでしょう。
また、彼らの最近の記事や仕事をチェックすることも忘れないでくださいね。連絡を取るときに、彼らの記事が好きと触れることはとても良いことです。
ボーナスダウンロード: ブロガーに連絡を取る際に便利な無料テンプレート
それぞれのテンプレートはあなたが好きなようにカスタマイズできます。
もし、あなたが情報を集めるというような大変な仕事をしたくなかったら、Fiverrやクレイグスリスト(日本語)を使って、あなたの代わりに仕事をしてくれる人を探すのも良いでしょう。
一方で、Press Farmを使えば、Business Insider Japan (日本語)やForbes、Mashableなどの会社に寄稿している250人を超えるジャーナリストの連絡先を知ることができます。このサービスにはお金がかかりますが、すぐにプロのジャーナリストとつながることもできるのです。
その他のオススメの記事: ブロガーと繋がってあなたのECビジネスにインパクトを与えよう
プロダクトブログを使ってビジネスを活性化させよう
メディアに取り上げられる方法のひとつは、新製品や面白い商品を紹介しているプロダクトブログに取り上げてもらうことです。
Uncrate、Outblush、Cool MaterialやSupercompressorといったブログはどれもあなたのビジネスにふさわしい場所でしょう。
以下は、有名なプロダクトブログのリストです。
これらのブログはそれぞれに独自のスタイルを持っているので、何もせずにあなたの製品を取り上げてもらうのは少し難しいかもしれません。取り上げてもらうためには、彼らの美学に合うような商品写真を撮ることを心がけましょう。
一方で、これらのブログを運営している人と連絡を取ることは不可能に思えるかもしれません。では、そういったときはどうすればいいのでしょうか?
ここで大事なことは、アプローチに積極的になることです。
- Googleを使って、ブログが他の会社によって運営されていないかを探りましょう。例えば、UncrateはZombiecorp LLCによって運営されているように、会社と直接連絡を取ることは、運営しているメディアの読者など多くのお客様を呼び寄せる可能性があります。
- WHOISsearchを使って、ドメインのオーナーを調べ、そこに掲載されているメールアドレスに直接連絡を取ってみましょう。
- これらのブログを運営している会社を探し、直接連絡を取って、ブログの担当者や、キュレーションの基準などの情報を教えてもらうことができるかを尋ねてみましょう。
- Linkedinを使ってライターを探し、彼らに連絡を取るリクエストをしましょう。長すぎるメッセージを送らないように気をつけてください。
- もし、Facebookのページを見つけたなら、そこでも連絡をしてみると良いかもしれません。もちろん、Facebookをプライベートにとどめておきたい人もいるので、しつこくしてはいけません。
- Twitterで直接連絡を取るのも良いでしょう。FollowerwonkはTwitterの情報を探すときに使えるサービスです。
- 電話番号が掲載されているかを確認してみましょう。でも、これは最終手段です。ボイスメールを残すときは、短く・簡潔を心がけてください。
一方、日本ではプロダクトブログのような役割を担っているキュレーションメディアが存在しているので、それらのサイトにアプローチを取るのもいいでしょう。媒体によっては自分の商品を提案すると、広告枠として扱われ、お金がかかることもありますが、多くの人の目に触れる場としては最適だと思います。特に若い女性をターゲットにしている商品なら効果的でしょう。日本には多くの若い女性向けのキュレーションサイトやまとめサイトが存在しているからです。
また、日本には口コミサイトも多く存在します。例えば、@cosmeはその中でも大手コスメ・美容の総合ポータルサイトです。あなたの分野に合ったサイトを見つけてみましょう。
自分の競争相手を探る
連絡先を見つけるもう一つの素晴らしい方法は、あなたのライバルのバックリンク(別のサイトに設置されたリンク)を調べることです。この方法はとてもシンプルです。
OpenSiteExplorerといったサービスを使って、実際にやってみましょう。
ページに飛んで、あなたのライバルのURLを入れます。
次に、Inbound Linksのタブをクリックします。
ここで見ることができるのが、そのページに飛んでいる外部のサイトのリンクです。
このリストを使って、どこからライバルが訪問者を集めているのかを確認することができます。その情報を活かして、それらのサイトに飛んで、連絡を取ってみましょう。
しっかりとした関係を築くためには
つまらないメールを送っただけでは、返事は来ません。相手の気を引くようなメールが必要です。また、あなたはひとつの商品の記事だけの関係ではなく、長いお付き合いを築きたいはずです。
ここからはほぼ確実に返事をもらうことができるいくつかのコツを教えます。
- 印象に残るメールのタイトルを使って、気を引きましょう。全て大文字でのタイトルはダメです。
- あなたの電話番号を本文中に入れましょう。もし、何か疑問点があったときにすぐに連絡を取ってもらうことができるようにするのです。
- 商品のサンプルを送ることを提案しましょう。あなたがいくらかお金を払わなくてはならなくても、実際に手に取ってもらうことで、商品を体験してもらうのです。でも、勝手に送り付けるのは避けましょう。
- メールにあなたらしさを感じさせましょう。機械的ではダメです。
- もし、返信がなかったら、1週間後にもう一度メールを送りましょう。
連絡を取るときに自分の殻に閉じこもっていてはダメです。
気持ちはガツガツと行きましょう。
ヒント:
もし、楽にメールを作成したかったら、TextExpanderというアプリを使ってみましょう。よく使う文面や画像、リンクなどがショートカットを使って簡単に貼り付けることができます。私自身も長い間使っていますが、約56時間もセーブすることができました。
掲示板を使ってみましょう
訪問者と売上を増やすために、他のニュースプラットフォームを使うこともできます。
これから紹介するサイトは非常に活発的なコミュニティを持ち、ジャーナリストも最新のニュースやビジネス、商品のネタを探すときによく使います。また、あなたの製品も宣伝することもできます。
Redditはこの中では最も簡単に潜在的なお客様に見てもらうために使用することができます。非常に巨大で、1ヶ月に50億ものPVを稼いでいます。あなたのデザインや商品価格などすべてのフィードバックをもらうのに最適なサイトと言えるでしょう。
そして、新商品やかっこいい商品を扱っているsubreddit(コミュニティ)をチェックしてみましょう。Shutup and Take My Moneyは有名なsubredditの一つです。
また、Redditは非常に安い価格で広告を出せる点でも有名です。5ドルからtargeted advertisementsを使うことができます。
芋づる式
ここまで読み進めたあなたは、インターネットに関する新しい活用方法を知り、全てのことが芋づる式のようにつながって、多くの新しい事実に直面していることでしょう。
あなたの製品が様々なメディアで取り上げられれば、さらに大きなメディアがあなたに取材を申し込んでくるかもしれません。最初から大きなメディアを狙わなくても、向こうから寄ってくるのです。そのためにも、まずは自分の分野やニッチに合った、サイトへの連絡から始めましょう。
まとめ
たった一つの記事だけでも未来の売上を劇的に変化させることができます。プレスリリースを発表するよりも、インフルエンサーやプロダクトブログなどのメディアに取り上げてもらう方が簡単で効率が良いのです。
よくある質問
無料でメディアに取り上げられてもらう方法はある?
ブロガーやインフルエンサーを探すキーワードは?
海外の有名なプロダクトブログは?
どのように有名ブログにアプローチすべき?
競合相手を探る良いツールは?
ビジネスアイデアをさっそく実現!
クレジットカード要らず!Shopify無料トライアルを試してみよう!
Shopify カントリー エバンジェリスト 上野 有彩
新しい可能性を生み出すEコマースのプラットフォームに魅せられた一人。 日本人第一号社員として、Shopifyを日本に伝え広める活動をしています。
原文(英語 ): Tucker Schreiber