今日からShopify で販売を開始しよう

Shopifyを無料で試して、ビジネスの開始、運営、成長の為に必要なすべてのツールとサービスを体験しましょう。

ノートパソコンで小規模ビジネス向けローンの申し込みを行っている女性。

世界初のデジタル窓 “Atmoph Window” にかける想いとは | マーチャントストーリー - Atmoph

世界初のスマートなデジタル窓のAtmoph Window。アイデアを思いついたきっかけは共同創業者の姜さんが留学中に体験したストレスでした。その後、「年を取ってから言い訳をしたくない」と決意して、Atmophを創業。今回のマーチャントストーリーでは、姜さんにAtmophにかける想いについて聞きました。

Atmophさんのネットショップはこちら

Q. 事業内容を教えてください

Atmophはデジタル窓のAtmophウィンドウというのを開発していて販売しています。これは壁やデスクに置くだけで世界中の風景が動画で流れてまるでそこにいるかのような体験ができる製品です。このデジタル窓というのはまるでどこでもドアの窓版みたいなもので、ありそうだったんですけどない製品で、全世界で自分たちが撮影しに行って800本以上の世界中の風景があります。人生で旅で行ける場所は世界は広いので限られているんですけど、この製品があったら家にいながらハワイに行ったり、パリに行ったり、ニューヨークに行ったり、アイスランドに行ったり、まるで世界中の風景がそこにいるかのように体験できて、広い世界がもっと身近に感じられる製品です。旅の気分や癒しとか開放感が味わえるそんなコンセプトのプロダクトです。

Q. アイデアを思いついたきっかけを教えてください

Atmophをのこのアイデアを考えたきっかけは、留学していたときに一人部屋に住んでいたんですけど、日々ストレスがあって、その窓から見える景色が隣のビルしかなく、それが原因じゃないかなと思ってそれに対するアイデアを試行錯誤してきて今に至ることになりました。

Q. ネットショップで販売しはじめたきっかけを教えてください

ネットショップで販売し始めたきっかけは、4年ぐらい前にクラウドファンディングで最初に製品を先行予約の形で募ったのがスタートなんですけど、その時にアメリカとかカナダとかヨーロッパ、世界中の方が買って予約をしてくれたので海外に販売したいと思い、オンラインなら日本だけではなく世界にも販売できるかと思って、オンラインショッピングに力を入れました。

Q. Shopifyの魅力を教えてください

Shopifyの魅力はシンプルながらカスタマイズが豊富に簡単にできるというところで、僕たちはソフトウェアエンジニアもいるんですけど、自分たちの好きなように細かい表示を変えたりできるところです。例えば新しいセールスやキャンペーンを始めたいといったときのクーポンから、この国ではこれしかできないとかそういう細かな対応がすぐにできてしかもそれが即座に反映されてテストもできる。すごく信頼感がありますね。良い点がいっぱい全部詰まって、総合点が高いのかもしれないですね。

Q. 起業してよかった点を教えてください

起業して良かったのはいつか歳をとってをおじいさんになって

「あの頃ああしておけば良かったとか起業しておけばよかった」

「デジタル窓っていうのは私が発明したアイデアだったのに」
という言い訳をしたくないっていうのはすごくあって、どうなるかわからないけど少なくとも試せないと始まらないと思ってやっぱり自分でやらなきゃと思ったのがきっかけですね。
僕たちはどんどん挑戦していきたいと思っているんですけど いつでもユーザーに製品を届けていきたいと思っています。そのためには世界中に製品を早くかつ簡単に届けていく必要があってそのためにはShopifyはベストなソリューションだと思っています。

今までになかったものを作る人というのはいつもいると思うんですけど、僕たちもそれになりたいと思っていて、今はデジタルな窓って言ったら『なんだそれ』みたいな感じになるんですけど、10年とか5年とかいつになるかはわからないですけどその時にはデジタルの窓が世界中で当たり前になっていて、一家に一台世界中で風景が見えたりもしくはSF映画のように便利なことができるようになっている未来が待っている、そんな当たり前になる世界のスタートで今はありたいなと思っています。


ネットショップを開設しよう!

Shopify無料トライアルはこちら