今日からShopify で販売を開始しよう

Shopifyを無料で試して、ビジネスの開始、運営、成長の為に必要なすべてのツールとサービスを体験しましょう。

ノートパソコンで小規模ビジネス向けローンの申し込みを行っている女性。

【保存版】Shopifyの決済方法のまとめ:Shop Payからコンビニ払いまでShopifyの決済手数料も紹介

Shopifyで使える決済方法を紹介

Shopifyネットショップを作成すれば、クレジットカードなどの決済手段も簡単に導入できます。

「でも、どれを使えばいいのかわからない…」

Shopify ペイメントとShop Payって別物なの!?」

「安い手数料、安い手数料…」

たくさんの疑問が聞こえてきました。私もその疑問すごくわかります。でもご安心ください!

今回は、Shopifyに登録直後に使えるShopify ペイメントから仮想通貨の決済まで日本で使える決済サービスを解説します!この記事をご参考にどの決済サービスを使うかの判断をしていただければと思います。

  • Shopify ペイメント
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • Shop Pay
  • PayPal
  • Amazon Pay(アマゾンペイ)
  • KOMOJU
  • 携帯キャリア決済
  • Paidy
  • SBペイメントサービス(SBPS)
  • NP後払い
  • atone
  • NP掛け払い
  • GMOペイメントゲートウェイ
  • Smartpay
  • 後払い.com

  • Shopify ペイメント

    Shopify ペイメントのロゴ

    対応ブランド: Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover
    対応通貨: 日本円等多通貨決済可能

    決済手数料:  

    • 国内発行のカード 3.25%〜3.4%
    • 海外発行のカード / American Express 3.8%〜3.9%
    • JCB / Diners Club / Discover 4.05%〜4.15%

    振込手数料: 0%

    初期費用・導入費用: 0円

    強み

    取引手数料ゼロ
    Shopify ペイメントを介した決済で、プランによって異なる0.5%〜2.0%の取引手数料がゼロになります (PayPalでもゼロになります)。詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。
    決済手数料が国内最安水準
    お取引ごとの注文手数料などはいただきません。Visa、Mastercardは最安プランでも3.4%の手数料のみで決済可能です。 この価格は他社さんと比べても最安基準の価格となっております。
    Apple PayやGoogle Payが使える
    以下をご覧ください。


    Apple Pay

    Apple Payのロゴ
    対応ブランド: Mastercard、American Express、JCB
    決済手数料振込手数料: Shopify ペイメントと同じ
    外部サービス取引手数料
    : 無料

    メモ

    • Shopify ペイメントの決済設定でアイコンにチェックを入れるだけで起動できます。
    • Appleユーザーをターゲットにできます。(iOSまたはMac OSでSafariを使ったときに表示。詳しい利用条件はこちら
    • 日本で発行されたVisaカードはApple Payのオンライン決済では使用できません。実店舗ではご利用可能です。

    Google Pay

    Google Payのロゴ
    対応ブランド: Visa、Mastercard、American Express
    決済手数料振込手数料: Shopify ペイメントと同じ
    外部サービス取引手数料: 無料

    メモ

    • Shopify ペイメントの決済設定でアイコンにチェックを入れるだけで起動できます。
    • Googleを使っている多くのユーザーにリーチできます。
    • 詳しくはこちらもご確認ください。

    Shop Pay


    対応ブランド: Visa、Mastercard、American Express、JCB
    対応通貨: 日本円
    決済手数料振込手数料: Shopify ペイメントと同じ
    外部サービス取引手数料: 無料

    メモ

    • Shopify ペイメントの決済画面でアイコンにチェックを入れるだけで起動できます。
    • Shop Payを有効化している他のストアで、お客様はクレジットカード情報と住所をストアを横断して保存・使用することができます。

    お客様の使い方

    お客様は決済画面で「スピーディーなチェックアウトのため、情報を保存する」にチェックを入れて、電話番号を入力します。次回、Shop Payを有効化しているストアでお買い物をするときには、電話番号に送られてくる認証コードを入力すると住所やカード情報が自動入力されます。


    PayPal(ペイパル)

    PayPalのロゴ

    対応ブランド:  Visa、MasterCard、American Express、JCB、銀聯など
    対応通貨: 22通貨(日本のアカウントで受け取れる通貨。詳しくはこちら
    決済手数料: 3.6% + 40円(国内の標準レート:月額取引量で変動)
    振込手数料: 0円(出金額5万円未満は250円/件)
    外部サービス取引手数料: 無料

    強み

    ネットショップ開設時点ですでに導入済

    Shopify ストアを開設すると、初期状態からPayPal Express Checkoutを使うことができます(最初の売上後、アカウントに登録のためのメールが送信されます)。なお、すでにペイパルアカウントを持っているマーチャントの方はこちらをご参照の上、ご設定ください。

    越境ECに強い

    海外に強い!日本よりも海外のお客様の使用率がより高いので越境ECには必須です。ペイパルについてさらに詳しい情報はこちら


    Amazon Pay

    Amazon Payのロゴ


    対応ブランド:  Visa、MasterCard、American Express、JCB
    対応通貨: 日本円
    決済手数料: 3.9%(デジタルコンテンツ以外)、4.5%(デジタルコンテンツ)
    振込手数料: 無料
    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。
    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    強み

    Amazonアカウントを持っているお客様にリーチ

    日本のAmazonのアカウントにログインするだけで、住所や決済情報が入力されます。

    Shopifyなら無料で導入

    他社さんだと月額料金や初期費用が必要だったりするAmazon Pay(アマゾンペイ)がShopifyでなら無料で導入できます!

    コンバージョン率改善

    Amazonを使っている多くのお客様が、すでにクレジットカードを登録しているので、出先でお買い物したいときなどに、非常に便利な決済方法です。Amazon Payの使い方について詳しくはこちらもご参照ください。

    なお、日本に拠点を置く法人が対象で、amazon.co.jpに登録されているアカウントのみの使用となります。


    KOMOJU

    komoju

    対応ブランド:  クレジットカード、PayPay、LINE Pay、メルペイ、コンビニ決済、au PAY、キャリア決済、楽天ペイ、Alipayなど

    対応通貨: 日本円、多通貨決済可(決済方法による)

    決済手数料: 3.6%(Visa、MasterCard)、3.85%(JCB、Diners、American Express)その他決済方法の詳細はこちら
    振込手数料: 216円(入金金額が3万円未満のときの日本国内への振込手数料。海外送金は2,500円。
    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。
    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    強み

    複数の決済方法を一括で導入できる
    コンビニ決済からスマホ決済まで、ひとつの契約で複数のオンライン決済方法を利用することができます。越境ECを行っているマーチャント様向けに国外の決済方法もご準備しております。

    初期・月額料金0円で使える

    初期費用と月額料金が無料と、わかりやすい料金体系で使うことができます。決済ごとに発生する固定費も必要ございません。

    最新のスマホ決済にも対応
    PayPay、LINE Pay、メルペイ、au PAYのオンライン決済を一括でネットショップに導入することができます

    詳しい情報についてはこちらをご確認ください。


    携帯キャリア決済

    Docomo Digitalのロゴ

    対応ブランド:  NTT DOCOMO、au、Softbank 
    決済手数料: 
    6.4%、15% (デジタルコンテンツ)
    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。
    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    強み

    新たな顧客獲得

    クレジットカードを持っていないお客様にもリーチが可能。購入時にクレジットカード情報を入力する必要なし。

    簡単決済

    すぐに購入ができて、支払いは携帯電話料金と一緒に請求。支払い代金の未回収のリスクなし。

    詳しくはこちらもご確認ください。


    Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)

    強み

    新たな顧客獲得

    クレジットカードを持っていないお客様にもリーチが可能。希望の決済方法がなく購入に至らなかった方をお客様にできます。

    売上金の入金100%保証

    お客様からの支払いが滞っても、Paidyが売上入金を保証します。

    詳しくはこちらもご確認ください。


    SBペイメントサービス(SBPS)

    対応ブランド:  Visa、MasterCard、American Express、JCB、Diners
    対応決済方法: 
    クレジットカード、Webコンビニ決済、PayPay(オンライン)、LINEPay、キャリア決済、楽天ペイ

    決済手数料: クレジットカード手数料最安3.10%、PayPay(オンライン)3.45% など
    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。
    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    売上金振込手数料: 無料

    最も利用率の高いQRコード決済PayPayをはじめ、様々な決済手段をまとめて導入可能
    国内5,100万人のユーザー数を誇るPayPayのオンライン決済との連携が可能です。アプリ画面でワンタップでお支払いが完了するため、カゴ落ちの防止に貢献します。その他キャリア決済、LINEPay、楽天ペイなど様々な決済手段のご導入が可能です。

    業界最安水準のカード決済手数料

    Visa、MasterCardは3.10%、JCB、Diners、American Expressは3.40%という低料率で導入できます。(※応相談可能)また、クレジットカード決済は、月2回(15日、末日)で売上金を入金いたします。

    ECに必須なセキュリティオプションなどの無償サービスを固定費無料で利用可能

    クレジットカード分割払い(無償)、EMV3Dセキュア(3Dセキュア2.0)、AI不正検知、集客支援などが簡単にご利用可能です。

    SBペイメントサービスに関する詳細情報はこちらをご覧ください。


    NP後払い

    対応通貨:日本円
    決済手数料:複数プランをご用意。詳細はこちら
    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。
    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    インストールリンク

    強み

    安心・便利に使える後払いで新規顧客の獲得
      「NP後払い」でお買い物をする人は、クレジットカードの情報を登録することなく、商品を先に受け取り、後からコンビニ・銀行・郵便局・LINE Payなどの多様な手段でお支払いができるため、はじめて利用するECサイトでも安心してお買い物を楽しむことができます。
     
    高精度の与信システムで機会損失を減少
      「NP後払い」は、業界No1の取引データ量を用いた高精度の与信システムを提供しており、与信通過率は97%。売上機会の損失を減らすことに加え、ブランド毀損を防ぎます。
     
    業界シェアNo.1
    「NP後払い」は、高精度の与信や高いサポート力で後払いサービスの中でもっとも選ばれています。詳しくはこちらをご覧ください。


    atone

    対応通貨:日本円
    決済手数料:1.9%~
    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。
    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    インストールリンク

    強み

    業界最低水準の決済手数料
     決済手数料は、業界最低水準の1.9%からご用意。
     後払い特有の代金の未回収リスクは、ネットプロテクションズが保証いたします!
    ポイント還元で継続率を向上
     atone の値引きに使えるポイントが0.5%還元され、顧客のリピート化を促進します。
    EC物販・デジタルコンテンツ・実店舗と幅広い領域に導入可能
     導入できる領域は幅広く、今まで後払い決済が導入できなかった事業者の方もご利用いただけます。

    詳しくはこちらをご覧ください。


    NP掛け払い

    対応通貨:日本円

    決済手数料:複数プランをご用意。詳細はこちら。

    https://np-kakebarai.com/service/price/

    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。

    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    インストールリンク

    強み

    請求業務をまるごとアウトソース

    掛け売りに必要な与信、請求書発行、代金回収、入金管理、督促をまるごとアウトソースできるだけでなく、万が一債権の未回収が発生してもNP掛け払いが保証いたします。99%の与信通過率に加えて、未回収リスクを100%保証。2022年3月31日時点での与信通過率は99%。 万が一お支払いが無くても、掛け売りの代金をすべて立て替え払いいたします。

    国内企業の8社に1社が利用※

    独自の与信システムにより、個人事業主から大企業まで取引対象にして、幅広い顧客を取り込むことができます。 特殊な商習慣をお持ちの業界でもご利用いただいています。 ※2021年度の国内企業数と、2021年度の年間ユニーク買い手企業数より算出


    GMOペイメントゲートウェイ 

    対応ブランド:  Visa、MasterCard、American Express、JCB

    対応決済方法: クレジットカード、コンビニ決済

    決済手数料: 3.15%より(応相談)

    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%~2.0%かかります。

    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    強み

    安心のサポート体制

    加盟店審査や契約といった手続きから導入~運用までワンストップにご提供するため、初めて決済サービスを導入するお客様もスムーズに導入が可能です。導入時は、営業担当がヒアリング~開発~運用開始まで一貫したサポートをします。導入後は、HDI三つ星・五つ星の認証を連続取得しているカスタマーサポート部門が日々の運用をご支援します。

    幅広いセキュリティ対策

    不正利用を防止し、且つ本人認証におけるドロップ率低下が期待できる「3DS2.0」をはじめ、各種不正対策のセキュリティソリューションを提供しています。

    業界トップクラスの決済システム

    年間の決済処理金額は11兆円超えと、国内の決済代行会社でトップクラスの実績を持ちます。毎秒数百件の処理ができる決済システム処理機能を備えているため、急に大量の決済処理が発生した場合でも安定してご利用いただけます。(2022年9月末現在、連結数値)


     Smartpay

     

    対応ブランド: Visa、MasterCard、American Express、JCB

    対応決済方法: クレジットカード、Apple Pay / Google Pay、Smartpay Bank Direct(60以上の銀行から即時引き落とし)

    対応通貨:日本円

    決済手数料:(お問い合わせください)

    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%〜2.0%かかります。

    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    インストールリンク

    強み

    あなたのビジネスを、売上目標に最速で到達させます。

    Smartpayで、コンバージョン率を向上、売り上げもアップ!

    チャージバックや不正リスクから事業者を保護する、Eコマースプロテクションです。

    1日で実装可能。

    ユーザーのメリット

    • VISA、Mastercard、AMEX、Apple Pay、Google Payで使え、60以上の銀行口座からの即時引き落としもできる。
    • 自動で3回払いの後払い。登録手数料、分割手数料はもちろん、延滞手数料まで手数料すべてゼロ。
    • 銀行やコンビニに行く手間が不要。払える時に、今すぐ払う。残額を全額支払いすることもできる。
    • 分割2回目、3回目、それぞれの支払いごとに支払い口座を変えることもできるので、お客様のその時のニーズに柔軟に対応。
    • オンラインショップで30秒で登録完了!2回目からは、ワンクリックで購入できる。

    後払い.com

     

    対応通貨:日本円

    対応決済方法: コンビニ払い、銀行振込、郵便振替、クレジットカード決済、スマホ決済、キャリア決済

    決済手数料: 事業者さまごとにお見積りさせていただきます。お気軽にお問合せください。(https://www.ato-barai.com/todopay/lp/)

    外部サービス取引手数料 : Shopifyのプランにより0.5%~2.0%かかります。

    詳細はこちらの「プランの特徴を表示する」よりご確認ください。

    インストールリンク

    強み

    ・購入者さまのお支払ニーズにお応えすることで、取りこぼしを減らす届いてから払いでは10種以上の決済手段を取り揃えています。後払いでもお客様の希望のお支払いに対応できるので決済画面でのカゴ落ちを防ぐことができます。

    ・ 未払い金100%保証

    商品代金を100%保証し、規程のサイクルで立替払いいたします。

    ・請求業務をまるごと代行

    払込票の発行から代金回収業務・お問い合わせ対応まで、後払い業務は全て届いてから払いで 行います。

    ・購入者さまは便利で安心なお買い物ができる

    商品が届いてからスマホ1つでお支払いができるので利便性が高く、安心なお買い物のご提供が可能です。また、後払いでもクレジットカードや電子マネーのポイントを貯めることができます。届いてから払いに関する詳細情報はこちらをご覧ください。https://www.ato-barai.com/todopay/lp/


     今後もさらに多くの決済手段と連携予定です。この記事も新しい決済サービスが導入されたら随時更新する予定なので、たまには帰ってきてチェックしてください!

    よくある質問

    Shopify ペイメントとは何ですか?

    Shopify ペイメントはShopifyが提供するクレジットカード決済です。初期費用&月額固定費0円でShopifyにご登録いただいた日からすぐに使用できるようになります。

    Apple PayとGoogle Payを使用するにはどうすれば良いですか?

    Shopify ペイメントをご利用中なら、設定画面からチェックマークを入れるだけですぐに使用できます。

    Shopify ペイメントを無効にすることはできますか?

    可能です。

    銀行振込や代金引換を設定することもできますか?

    手動の決済方法からご作成ください。

    ネットショップを開設しよう!

    Shopify無料トライアルはこちら

    トピック: